HOME > イベントカテゴリ > 邇波史楽座

邇波史楽座(にわしがくざ)

Last updated 2015-05-12

第7回「邇波史(にわし)楽座(がくざ)」~大王様と、ピーヒャラドンドン

日 時 平成26年5月17日(土) 午前10時より午後13時まで(雨天実施、バザーブースのみ中止)
場 所 青塚古墳史跡公園内芝生広場・青塚古墳ガイダンス施設
終了。参加者1176名

「邇波史楽座」は、楽田地区の誇るべき国史跡青塚古墳を、より多くの市民のみなさんに親しんでいただき、身近な交流の場として活用していただくことを目的として開催いたします。第7回目となる今回は、和太鼓などお祭りの音色を聴きながら、青塚古墳という歴史の舞台を感じていただけたらと思います。

各イベント詳細

(1)ステージ企画 10:00〜13:00 @野外ステージ(雨天時は研修室)
 公園内にステージを設置、ステージイベントを開催。第1部は地域の皆様の発表会、和太鼓グループ「打雅奴」の演舞、第2部は「尾張冨士さくら太鼓」の演舞、広瀬まりさんによるコンサートを行います。
雨天時は、ガイダンス施設内研修室にて実施します。

(2)バザー企画 10:00〜13:00 @ガイダンス施設前 (雨天時は中止)
 出店団体 ①西楽田団地子供会(仮) ②西楽田団地姫の会(仮) ③ベーカリータンポポ ④犬山ローレライ麦酒 ⑤田中豆腐店 ⑥見晴台グループ ⑦青塚工作教室 

(3)ニワ里ねっと ワークショップ企画 10:00〜13:00 @研修室
ニワ里ねっとによるワークショップイベント
①ペーパークラフト製作
 (飛び出す青塚古墳・東之宮古墳各@200円、壺ハニワ:@200円)
②火打石体験 (火打ち金販売:@500円)
③消しゴム製作 @100円
④縄文の食体験コーナー 
⑤あんぎん・機織り体験コーナー
⑥青塚古墳 空中散歩―君も空を飛べるよ!―
※雨天時は規模を縮小してロビーにて行います。

(4)青塚の四季 写真展 @ガイダンス施設内
中野耕司さんによる写真展示。青塚の四季折々の写真を展示します。

(5)青塚古墳案内隊 11:30〜12:00 @公園内
学芸員による古墳周遊ツアーを行います。

・申し込み 不要
・参加 無料
・雨天時 ステージイベントはガイダンス施設内で実施、バザーブースは中止します。
・詳細はチラシにて
・問い合わせ先 青塚古墳史跡公園ガイダンス施設(月曜休館)電話0568-68-2272 (事務局直通070-5365-1375)( 担当 大塚)

第7回史楽座

第6回 邇波史学座 ー大王様への発表会ー
2013(平成25)5月18日(土)午前 10 時より午後 3 時まで

青塚古墳史跡公園内芝生広場・青塚古墳ガイダンス施設
終了。参加者1405名

施設内容・・ 特設ステージ・バザール等の各ブース展示
スケジュール

10:25〜10:30 オープニングセレモニー。各バザールブースオープン
 第1部 地域の皆様ステージ
10:30〜11:00 高橋獅子保存会 
11:00〜12:00 西楽田団地ステージ
       休憩
 第2部 ニワ里ねっと企画ステージ
13:00〜13:30 漫才師「三塁打」ステージ
13:30〜14:00 ものまね寅さん
14:00〜15:00 シンガーソングライター 広瀬まり
15:00 閉会

■バザール @ガイダンス施設前テント
 各種食べ物、飲み物の出店・青塚工作教室など

■ニワ里ねっと・ワークショップ企画 @研修室
 ペーパークラフト製作(壺型ハニワ、飛び出す青塚古墳)、火打石体験、『ドングリを食べてみよう!』、古墳消しゴム製作

■青塚古墳案内隊
 学芸員の解説付きで古墳を周遊します。30分程度のツアーですので、ぜひご参加を。
 ①10:30~ ②12:00~ ③13:30~(各30分)
 集合場所:ガイダンス施設受付前

■写真展 
 『悉皆調査でみつけた犬山の絶景』 @研修室前通路
 写真家・中野耕司さんによる写真展です。悉皆 調査にて撮影された犬山の文化遺産のある風景 をお楽しみください。

ニワ里ねっともブースを出店する予定です。 皆さんのご参加をお待ちしてます。

第5回 邇波史学座 やまんばものがたり
2012(平成24)11月18日(日)午後1:30から

会場:犬山国際観光センター フロイデ2階研修室

犬山街・歴史シンポジウム 
<第2部>として開催
犬山物語 15:10-15:40

犬山の伝承を楽しむ

第1回「やまんばものがたり」(第5回邇波史楽座)
語り手 広瀬まり
参加者:110名

山姥物語4.jpg

第4回 邇波史楽座 ―大王様への発表会―
2012年(平成24)5月19日(土)10時から午後3時ごろまで

会場:青塚古墳史跡公園内芝生広場・青塚古墳ガイダンス施設

愛知県で2番目の規模を誇る青塚古墳は、芝生の青と赤色の壷形埴輪とのコントラストが美しい史跡公園です。このたび地域の皆様にその青塚古墳史跡公園により親しんでいただくため、特設ステージでの発表会、およびバザール会場としての「場」を提供いたします。青塚古墳の大王様にも喜んでいただけるような、歌や踊り楽器演奏、各種バザーなどを催されたらいかがでしょうか。
これを機会に、青塚古墳をより身近な歴史の舞台として感じていただければ幸いです。

施設内容

NPO法人ニワ里ねっとでは、特設ステージ2間×3間(3.6m×7.2m)および、スピーカー・マイクをご用意します。バザール用のテントやタープ、および、それにかかわる必要品等は各グループにてご用意願います。

スケジュール

 8:30 ガイダンス施設開場、バザール各ブース・会場の最終準備
 10:00 オープニングセレモニー。各バザールブースオープン。
 10:30 特設ステージイベント開始。
 14:30 特設ステージイベント終了
 15:00 各バザールブース終了。片付け開始
 16:00 片付け終了
 17:00 閉館

参加費:無料
終了。参加者955名
連絡先  青塚古墳史跡公園内ガイダンス施設「まほらの館」へ(月曜日休館)

sigakuza2012.jpg

第3回 邇波史楽座
  旭堂南海 講談「小牧長久手の戦い」

日時:2011年10月29日(土)午後2時開演(開場は1:30)
場所:犬山国際観光センター「フロイデ」2階研修室 終了しました。158名

20111030.jpg

sigakuza3.jpg

LinkIcon第3回 邇波史楽座チラシ ダウンロードPDF

LinkIcon史楽座風景写真はこちらから

第2回 邇波史楽座(にわしがくざ)
    -森羅万象(しんらばんしょう) in 青塚- 

日時:2011年5月14日(土) 参加者:500名

被災文化財復興支援事業(東北関東大震災による文化財修復支援チャリティー活動)

日時:平成23年5月14日(土)9時から16時
場所:青塚古墳史跡公園・ガイダンス施設
内容:「ニワ里バザール」(各種団体やNPO等によるブース出店)
   「ニワ里ワークショップ」(ぺーパ−クラフト・青塚古墳消しゴムなど)
   「青塚古墳案内隊」(青塚古墳の詳細ガイド・周辺遺跡や古代ニワの里の魅力なども紹介する)

niwasigaku2011.jpg

スケジュール(現在の段階での予定)*変更あり

 9 :00 開館。バザール・ワークショップ・会場の最終準備
 10:00 オープニング。
  イベント開始・各ブースオープン。青塚古墳案内隊開始
 13:00 古代音楽絵巻開始『森羅万象in青塚』
     -歌と語り(寸劇)と電子オルガンで綴る古代音楽絵巻-
 15:30 古代音楽絵巻終了。
 15:40 バザール・ワークショップ終了。片付け開始
 16:00 片付け終了
 17:00 閉館

LinkIcon第2回 邇波史楽座ポスター PDFダウンロード

森羅万象in青塚 古代音楽絵巻

<プログラム> 
-歌と語りと電子オルガンで綴る古代音楽絵巻-

第1部

13:00 青塚コンサート「古墳に捧げる魂の歌」..........広瀬まり

第2部

14:00 古代音楽絵巻
 1:電子オルガンと神楽演奏.......................安井正規&熱田神楽保存会
 2:日本歌曲・童謡(ソプラノ歌唱)............長江希代子
 3:音楽劇(語りと歌と舞の競演)...............光 金助 演出
15:30 古代音楽絵巻終了

20110507.jpg

LinkIcon森羅万象in青塚 古代音楽絵巻プログラム ダウンロード

*森羅万象(しんらばんしょう)とは「宇宙に存在する一切のもの。あらゆる事物•現象」のことです。
国史跡青塚古墳を背景にして,歴史空間・古代歌物語を演ずる予定です。また今回の史楽座(しがくざ)では,未曾有の大災害からの復興を,地域の皆様と祈るとともに,この犬山楽田の地に受け継がれてきた歴史を,新たに感じていただく機会になる事を目的と考えております。
昨年同様に,ぜひ多くの方々のご参加をお願い申し上げます。
なお,古代音楽絵巻及びご賛同いただきました各ブースの収益等の一部は,「被災文化財修復支援金」として活用させていただく予定で,調整中です。


第1回 邇波史楽座

日時:2010年の5月15日(土曜日)
場所:青塚古墳史跡公園
午前9時~午後4時

LinkIcon第1回邇波史楽座案内チラシ Download
LinkIcon第1回邇波史楽座ポスター Download

aotsuka066.jpg
国史跡 青塚古墳史跡公園

『本日開店ニワ里ねっと』

二ワ里ねっと発足を記念して、今回は、
愛知北FM まちの放送室パーソナリティーとしてもお馴染
歌手「広瀬まりさん」と、「上方落語家桂九雀」さんをお招きして開催します。
また会場では、二ワ里バザールとして、
地元名産品や二ワ里ねっとのショップ初出店、オリジナルグッズを販売します。
お誘い合わせの上,是非足を運んでいただき、
新緑の季節のなか、皆さんとの交流ち楽しみながらゆっくりとお過ごしください。

午前の部: 広瀬まりコンサー卜(無料・入揚制限なし)

開演午前10時30分~12時 ガイダンス施設まほらの館にて

二ワ里ねっと発足にあたり、テーマソング「にわ謡(うた)」をつくっていただきました。
今回・・初お披露目となります。
ご家族皆さんで楽しんでいただけるプログラムですので、お気軽にお越しください

午後の部: 桂九雀考古学落語会 (500円・小学生以上)

午後1時30分・開演午後2時~4時 ガイダンス施設まほらの館にて

桂九雀さんは、昭和の爆笑王・桂枝雀の弟子で芸歴30 年の中堅実力派の落語家です。今回は、二ワ里ねっとの理事・服部作の考古学落語とお馴染の古典落語の2 席を演じていただきます。2 席の間には対談コーナーとして、赤塚理事長と古代二ワ里の魅力を語っていただくなど、内容盛りだくさんでお送りします。

※ 午後の落語会は、小学生以上の入場とし、当日受付先着80 名とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

二ワ里バザール 

午前9時~午後1時50分  野外特設ブースにて・・・・

犬山地ビール,近隣のこども会による催し等
二ワ里ねっと特製ペーパークラフトや工夫を凝らしたオリジナルグッズなどの販売予定です内容は、来てみてのお楽しみです。是非お立ち寄りください。

※なお雨天の揚合はガイダンス施設内での開催となります。
また内容が一部変更になる可能性もあります