こんにちは、今日は青塚古墳にてあおつか子ども教室が開催されました。

今回は、名和奈美さんを講師にお招きして、2回にわたって縄文時代の布「編布」をつくります。

第1回目の今日は、カラムシという植物から繊維(靭皮)を取り出す作業です。

カラムシの表皮を剥ぎ、そこから「オコキ」という作業で、繊維だけを取り除きます。

参加してくださったみなさんと黙々と、作業、作業、作業。。

途中で休憩をはさみながら、予定していた量のカラムシをすべて作業し終えました。

 

CIMG0120

黙々と作業。

次回は、取り出した繊維を使って編布を作ります。