文化遺産の見える街づくり   @略称:ニワ里ねっと
ニワ里・Blog
  • HOME »
  • ニワ里・Blog »
  • 自主事業

自主事業

上方落語 九雀亭5

こんにちは、大塚です。 昨年度末より新型コロナウィルスの影響でイベントの中止が続いておりましたが、緊急事態宣言が解除となり、感染症拡大も収束傾向が見られるため、毎年恒例の犬山・堀部邸でも桂九雀師匠の落語会を企画いたしまし …

紀要最新号、完成しました〜

こんにちは、大塚です。 先々月から編集をしていた研究紀要「邇波」の最新号が無事に完成しました! 春らしい明るい表紙で、気分も晴れやか!!表紙写真はもちろん、中野耕司カメラマンの撮影です。   赤塚理事長が東之宮 …

地域へ伝える 栗栖プロジェクト

こんにちは、大塚です。   今週頭は市内各学校で入学式でしたね。 色々と普段とは違う形での開催だったのでしょうが、桜満開の中の入学式になってよかったですね〜 新入学された皆さま、おめでとうございます! &nbs …

お庭に埴輪、焼成しました!

こんにちは、大塚です。 春満開、行く先々で桜が咲いてますねー さて、今日はしだみゅーにて、お庭にはにわプロジェクトの、埴輪の焼成作業を行いました! 3回連続で行うはずだったこのイベント、残念ながら、3回目は臨時閉館のため …

東之宮古墳 鏡チョコレート作り

こんにちは、大塚です。 先月、堀部邸で実施していた「東之宮古墳の鏡チョコレート作り」、ついつい不精で、報告をアップするのを忘れておりました。十分に対策をして、少人数に規模を縮小して実施いたしました〜 福井市郷土歴史博物館 …

人物禽獣文鏡チョコレート作り

こんにちは、大塚です。 ブログの更新も中止・閉館のお知らせしかなく、ただただ落ち込むばかりです。   ここで楽しい話題を一つ!!   3月27日(金)に、堀部邸にて東之宮古墳の鏡チョコレート作りを行い …

壺はにわ再生プロジェクトのご案内〜

こんにちは、大塚です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 堀部邸も冬季休館で18日から、青塚も感染症対策で臨時休館中。まだ5日、16日までの休館が、ものすごーく長く感じます。 外に出る機会も、少なくなっていることかと思い …

にわ里ウォーキング 瑞龍寺山へ

こんにちは、大塚です。 新型コロナウィルスの影響で様々なイベントが中止、青塚古墳ガイダンス、しだみゅーも臨時閉館です。 早く事態が収まることを切に願います。   そのような中ですが、先週末の日曜日は「にわ里ウォ …

ニワ里カレッジ延期のお知らせ

延期のお知らせ   ■ 3月8日(日)ニワ里カレッジ防災講演会「過去から学ぶ、地域の防災 ~入鹿切れ~」延期のお知らせ ■   3月8日(日)に予定しておりました「にわ里カレッジ」は、犬山市から通達さ …

青塚古墳見守る会、古墳草刈り終了!!

こんにちは、大塚です。 今日は朝からハラハラ。 なぜなら、古墳の草刈りボランティアの最終日!!なのに、朝から小雨がパラつく微妙な天気。 雨が本降りになったらどうしようと心配でしたが、たくさんの方にご協力いただき、本降りに …

青塚古墳を見守る会、スタートしました!感謝!!

こんにちは、大塚です。 今日から青塚古墳の草刈り活動が始まりました!! 地元との有志団体「青塚古墳を見守る会」が主催となって行うボランティア清掃活動、年に一度の古墳丸刈りの回です。   初日から、地元の方を中心 …

瀬ノ上遺跡を駆け抜ける!

こんにちは、大塚です。 先日より引き続き、栗栖地区での範囲確認調査中です。   調査中、素敵な風景に出会いました。 栗栖小学校さんの全校駅伝大会。 駅伝のコースは校庭ではなく、村内の畑の間を抜けていく道。 江戸 …

栗栖プロジェクト 試掘調査してます!

こんにちは、大塚です。 立春も過ぎ、いよいよ春に向かうところですが、今頃になって冬らしい寒さがやってきましたね。 犬山でもアラレが一瞬降りました。   さてさて、ニワ里ねっとの自主事業として長年行なっている「栗 …

入鹿切れの授業にお邪魔しました

こんにちは、大塚です。 年明けて、もう10日。週明け14日・15日あたりはどんど焼き(左義長)が行われる地域も多いのではないでしょうか。 いよいよ令和2年の本格スタートですね。   さて本日は、栗栖小学校3・4 …

まほら講座① 城東の古墳を語っていただきました!

こんにちは、大塚です。 本日は冬至。皆さんご存知の東之宮の王の復活の日です。 (分からない方は”東之宮古墳、冬至”で検索!) ですが、あいにくの天気。私は朝起きた瞬間に諦めたのですが、なんと、50名近くの方が白山平に登ら …

埴輪を焼いていた窯、下原古窯見学会

こんにちは、大塚です。 今日はニワ里カレッジでした! 春日井市教育委員会の浅田さんに再び講師をお願いして、尾張型埴輪を焼いていた下原古窯を見学させていただきましたよ〜 普段は見学することができず、こういう機会でしか見れな …

« 1 6 7 8 20 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.