文化遺産の見える街づくり   @略称:ニワ里ねっと
ニワ里・Blog
  • HOME »
  • ニワ里・Blog »
  • 自主事業

自主事業

にわ里カレッジ しだみ古墳群

こんにちは、大塚です。 昨日5日は、「にわ里カレッジ」にてしだみ古墳群の見学会でした! 8月に、青塚古墳にて名古屋市の酒井さんからしだみ古墳群の埴輪について、お話を伺ったのを受けての現地見学会。 たーっぷりと2時間半、実 …

みやげ話の会 in 青塚古墳

こんにちは、大塚です。 さて昨日は、青塚古墳にてみやげ話の会。ニワ里会員の皆さんに「ここに行ってきたよ!」と名の通りみやげ話をしてもらう会です。 今回は、会員の岡本利雄さんと、わたくし大塚が発表。 岡本さんからは、飛鳥か …

野外劇「青塚の作り石」 開催します!!!

こんにちは、大塚です。 すっかり秋めいてきましたね。 青塚古墳では、夏の終わりを惜しむかのように、コクワガタが園内に多く出没しています。 またお会いできるのは、来年かな。   さてさて、大事なお知らせです。 毎 …

青塚古墳の草刈り活動

こんにちは、大塚です。 土曜日の「楽田夏まつり」の賑やかさから明けて、日曜日は「青塚古墳を見守る会」で、古墳の草刈り活動を行いました。 夏まつり片付けと、日程が重なってしまったため、どれほどの方がご参加いただけるか心配で …

青塚古墳を見守る会 9.1

こんにちは、大塚です。 いつの間にか、蝉から秋の虫の鳴き声へと変わり始めましたね。まだ暑さも残りますが、いよいよ秋到来です。   さて、今週末の9月1日(日)は、青塚古墳の清掃ボランティア活動を予定しています! …

青塚子ども教室最終回

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚子ども教室が催されました! 夏休み最後のイベント、自由研究で青塚古墳を取り上げる、という子が参加してくれました。 こういう家族参加のイベントでは、普段は参加が少ない子育て世代の大人も一 …

小牧・長久手の合戦すごろく!

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚古墳ガイダンスで、青塚子ども教室「小牧長久手の戦いすごろくを作ろう!」が開催されました! まずは、小牧長久手の戦いについて簡単にお話しさせていただいたあと、森長可の気分を味わうべく、参 …

青塚こども教室のお知らせ

こんにちは、大塚です。 今週はお盆休みだというのに、台風の影響が出そうですね。大きな被害がでないことを祈ります。 さて今週末には、小・中学生対象の「青塚こども教室」が、開催されます! 今回は、「小牧長久手の戦いすごろくを …

ニワ里カレッジ しだみ古墳群のハニワ!

こんにちは、大塚です。 今日は、山の日。みなさん、山登りされましたか?   さてさて、今日は山登り・・ではなく、青塚古墳にて、ニワ里カレッジが開催されました! 今年度は「埴輪」をテーマにした講座。 今回はしだみ …

石上げ祭 にわ里連!

こんにちは、大塚です。 今日は石上げ祭! 真夏の炎天下の下、石を尾張冨士山頂まで担ぎ上げるという、ストイックなお祭り。 ニワ里ねっとも、連を組んで献石させていただきました。 今年で4回目の参加です。   今回は …

青塚古墳見学会

こんにちは、大塚です。 今日は青塚古墳にて、子ども教室でした! 今日のメニューは、夏休みに親子で古墳見学会です。 猛暑のため、外での見学はあまりできないので、その分、室内で埴輪や須恵器に触れてもらったり、古墳消しゴムを作 …

夜の音楽会inしだみ古墳群!

こんにちは、大塚です。 今日は、しだみ古墳群にて、「夜の音楽会inしだみ古墳群 包金鐘コンサート」、 昨日、台風の影響で延期になってしまいましたが、今日は無事に開催できました!   東大久手古墳前にステージを組 …

新!ニワ里グッズ!

こんにちは、大塚です。 今日はしだみゅーにて野外コンサートでしたが、残念ながら雨のため明日に延期。 明日は天気も回復しそうですので、コンサートも無事に行えそうです。 包さんの歌声、本当に素晴らしいので、ぜひ皆さんお越しく …

1/5青塚古墳を描こう @楽田児童センター

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚古墳がある楽田地区の児童センターさんへ、お話をさせていただきに伺いました。 毎年、夏休みの期間中に呼んでいただいているのですが、ただお話をするだけでは、つまらない!ということで(間が持 …

石上げ祭に参加しよう!

こんにちは、大塚です。 さて、今年も石上げ祭の季節がやってきました! 石上げ祭は尾張冨士浅間神社の祭礼。   毎年恒例となってきましたが、ニワ里ねっとでは、今年も「連」を組んで参加します!! もう4年目の参加に …

栗栖プロジェクト 火起こしWS

本日は栗栖小学校のサマーキャンプにお邪魔して、歴史学習の授業をさせていただきました! 今年は、栗栖の遺跡を学びながら、遺跡の時代の火起こし体験です。 キリモミ式と、火打石・火打金で火を起こしました。   まずは …

« 1 8 9 10 20 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.