ニワ里・Blog
考古天文学inしだみゅー
2023年3月22日 講座・講演会
「考古天文学と古代の景観」 大変盛り上がりました・・。東海大学の北條芳隆先生と白川美冬さんの講演。景観的な視点の重要性を教えていただきましたね。そして朝日遺跡の謎解きは・・・とても興味深いものでした。さてあの「壺」は・・ …
土あげ祭 3月21日
2023年3月10日 イベント開催情報
土あげ祭プロジェクト 今年も、この季節がやってまいりました。 春分の日、みなさんと東之宮古墳へ・・。 市民による史跡整備に参加お願いいたします。 古代人から受け継いだこの場所、ぜひその現場で古代を感じて見ましょう・・。 …
小牧線文化遺産Map
2023年3月1日 自主事業
小牧線文化遺産mapを活用したモニターツアー第二弾。 小牧線「間内駅」界隈を歩く。小牧市・春日井市が近接するエリアです。面白い歴史文化資源の宝庫。まず御嶽山開山・覚明さんゆかりの地へ、そこであの狛犬さんと再会です。牡丹を …
ニワ里カレッジ・岩崎城の戦い
2023年2月25日 講座・講演会
ニワ里カレッジ、「岩崎城の戦いと岩崎城の遺構」 内貴健太さんによるお話でした。とても臨場感たっぷり、すぐにでも岩崎城に行ってみたくなります。小牧長久手の戦いの一部を構成する歴史的出来事。丹羽氏重の死闘はまさにその地に宿る …
冬至「週間」に入りました
2022年12月12日 お知らせ
犬山市・国史跡東之宮古墳。前方後方墳の主軸線上から太陽が昇る。 本日、白山平に登り東之宮神社にご参拝。日の出を待つ・・。7時前後・・・。太陽が顔を出し、まぶしく力強い光の空間が生まれます。そろそろ体感的には大丈夫です。冬 …