こんにちは大塚です。
やっと梅雨らしい日になりました。
青塚周辺の田んぼにもここ数日で水が入ってきていたので,田んぼに広がる雨の波紋がとてもいい感じです。
さて,ここ最近,古墳公園内でヤマモモを食べた糞が多く落ちていたのですが,その犯人が判明しました。
これは,アライグマではなく,タヌキだと思うのですが・・・
駐車場にて偶然出くわしました。
か,かわいい。(ちなみに写真は地元の方から提供いただきました。)
人に怯えることなく,周辺を物色してから排水路へ帰っていくという堂々としたタヌキっぷり。
さすが,人に化けるだけはあるな,と思いました。
古墳も大分草丈が高くなってきているので,古墳の茂みに潜んでいるのかもしれません。
明日16日は,内田防災公園にて,犬山市の総合防災訓練が行われます。
ニワ里ねっとでは,会場内にて「入鹿切れ」をテーマにした写真展のブースを担当しています。
よろしければお越しください。明日9時から正午まで。
野生動物がいるんですねえ、いいですね!
たまたま、昨日の新聞に、
炭素量から判断すると、野生の哺乳類は全哺乳類の4%でしかないとありました。
人間は36%も占めているとのこと。残りは家畜。
炭素量は体重と思えばいいでしょう。
野生動物そのものが少ないのだ。
ヒトより重たい野生動物もたくさんいるのに,そんなに少ないのですか!
驚きです。
ええ~! タヌキがいるんですね。遭遇したいです。
ちなみに,キツネもいるようです!
私は見たことありませんが・・・・
青塚地区には狐が村人を騙したという「おけはん狐」という昔話もあるんですよー。