こんにちは、大塚です。
今日も秋晴れ、暖かさも戻って、過ごしやすい日でしたね!
10月も終盤、にわ里の多忙シーズンも折り返し地点くらいに来ています。
青塚古墳も、だいぶん秋めいてきました。
ススキ(多分ススキ?)が背高く生え,古墳がふっくらとしてみえます。
今年はススキと争うかのように、セイタカアワダチソウの黄色が目立つ気がしますねー。
私たちがイベントで騒がしくしている間も、静かにテリトリー争いをしていたのでしょう。
セイタカアワダチソウも、ほどよく生えている分には、古墳が着飾ってるようで、とても綺麗です。
が,このまま増えすぎると、人間からは嫌われてしまうかもしれません(笑)
そして、ツリガネニンジンも、あちらこちらで紫色の小さな花をつけています。
今,古墳上で咲いている中で,一番可愛らしい花だと思います!
秋の味覚・甘柿は、ほとんどがカラスについばまれてしまいました。残念…!
忙しない毎日ですが、ちょっと足を止めて古墳の秋を感じる、気持ちのいい一日でした。
今週末は、青塚古墳ガイダンス施設にて,「入鹿切れ」をテーマにしたにわ里カレッジが開催されます。
ぜひご参加ください!
*にわ里カレッジ「入鹿切れを科学する」*
講師 森勇一先生
10月27日(土)10時から
申し込み不要、参加費500円(会員300円)