こんにちは、望月です。
7月2日(火)は楽田小学校にて、楽田城の出前授業のお手伝いをしてきました!
楽田城のあった場所に、現在建っている楽田小学校。
楽田城は小牧長久手の合戦の際に秀吉方の砦として利用されたお城でもあります。
学校の周辺にのこる楽田城の痕跡を、6年生の児童の皆さんと一緒に歩いて確認する授業を行いました。
現在の地図と地籍図を見比べながら、堀の跡や堤の位置を辿っていきました。
地図を読むのに少々苦労しながらでしたが、現在も残る楽田城の痕跡を体感してもらえたのではないでしょうか。
今回は、PTAのお声がけで、保護者の皆さんにも授業のサポートとして参加いただくことができ、親御さんたちにも、地域の歴史を伝える機会ともなりました。
授業後は、先生方と今後の作戦会議。
地域に残っている文化遺産を活かした授業を、学校で継続していくには色々と困難はありますが、学校や先生、地域と協働しながら続けていけるといいですね。