こんにちは、望月です。
昨日はニワ里バスツアー、大和たび「和爾・物部氏の里を訪ねる」を開催しました!
奈良県天理市に点在する古代豪族「和爾」「物部」両氏に関わる文化遺産を、赤塚理事長のご案内のもと訪れました。
赤土山古墳、峯塚古墳、西乗鞍古墳、西山古墳、塚穴山古墳と、素晴らしい古墳の数々に、ただただ圧倒されました!どれも個性的な古墳で、とても興味深かったです。
特に、石室が開口して見学することができた峯塚古墳や塚穴山古墳は、参加者の皆さんから感嘆の声も上がりました。
各所で赤塚理事長に解説をしていただき、歴史の表舞台に立った豪族たちの息遣いを感じる、そんな旅になったのではないでしょうか。
最後には、近年整備された「なら歴史芸術文化村」も訪問しました。文化財が修復される現場が公開されており、歴史・文化が活用されていく様も肌で感じました。
途中、大渋滞に巻き込まれるトラブルもありましたが、無事に全行程を終えることができました。
ご参加いただいた会員の皆さん、ありがとうございました。
今年度のバスツアーはこれで最終です。次年度も会員の皆さんと楽しく史跡散策できればと思います!
写真は中野耕司さんご提供。