こんにちは、大塚です。
ニワ里会報52号が発行しました。
ニワ里会員の皆さんのお手元にも届いていることかと思います。
10月以降のイベントもたくさん情報載せていますので、ぜひご覧くださいー!
こちらから→ ニワ里会報「さとの四季だより」52号
さて、過日の堀部邸の風景。
趣のある母屋にて、書道教室が開催。
書道といっても、絵画作品のような素晴らしい作品も製作されておられました。
堀部邸に、書道教室は雰囲気ぴったりです。
こんにちは、大塚です。
ニワ里会報52号が発行しました。
ニワ里会員の皆さんのお手元にも届いていることかと思います。
10月以降のイベントもたくさん情報載せていますので、ぜひご覧くださいー!
こちらから→ ニワ里会報「さとの四季だより」52号
さて、過日の堀部邸の風景。
趣のある母屋にて、書道教室が開催。
書道といっても、絵画作品のような素晴らしい作品も製作されておられました。
堀部邸に、書道教室は雰囲気ぴったりです。
子どものころ、書道塾へ行って、3級以上に進めませんでした。
3級に行ったと思ったら、〇つきの4級で、
先生に「これなに?」と聞いたら、〇はその上の級だと言われ、
ふーんと思ったのでしたが、
今思えば、3~4級のクラスで停滞したのだと思いました。
この停滞の原因はなにか?
いまでもわかりません。
文字は好きですが、いまでも書けば・・・
余裕があれば丁寧に書きますが、
急いでいると、記憶期限に読まないと自分でも何を書いたかがわからななくなる。
私(大塚)も書道塾通ってました。
私は、4級は越えれたかな、と記憶しています。
ただ、書道を楽しみに行っていたというよりは、行くともらえるお菓子を楽しみにしていたような。
堀部邸の様子をアップしていただきありがとうございます。紫鴛です。
自転車おじさんさま、4級の謎を解明いたしますので、
自転車で遊びに来てください。
ありがとうございます。
でも書道も下書きとかするのですか?
私は文章は書きますが、下書きがめちゃくちゃ沢山になります。
以前、映画で北斎が墨でいきなり輪郭を描くシーンを見て、びっくりしました。
それってあり?
書道はそれに近いのかなあと思っています。