こんにちは望月です。
本日はしだみゅー歴史散策!
服部副理事長のご案内のもと、南区の遺跡を巡りました。
今回の散策のメインは見晴台遺跡の発掘調査見学。現場では、担当されている名古屋市職員の皆さんに詳しくお話を伺うことができました。
遺跡は、発掘調査されている時しか見ることができないので、こうした機会はとても貴重ですよね。見学させていただき、感謝です。
見晴台考古資料館の展示も、全時代の逸品が紹介されていてとても見応えがありました!
遺跡が立地している段丘崖の高低差も、歩きながら解説いただきました。こうした地形の高低を体感できるのも、現地散策の醍醐味ですね。
あいにく最後は小雨に降られてしまいましたが、大変充実した散策会でした。参加者の皆さん、お疲れ様でした。

桜神明社古墳

見晴台遺跡にて