こんにちは、望月です。

本日はニワ里ウォーキング、岩倉街道④。

今回は扶桑町の岩倉街道沿いの文化遺産を、赤塚理事長のご案内のもと見学しました。

わずかに残る扶桑の古墳の痕跡を辿りながら、木曽川の分流に囲まれた前刀郷の原風景を感じる旅となりました。

扶桑町は知られざる古墳のまち!なのです。

 

知らなかったこと、訪れたことのない文化遺産も多くあり、大変勉強になりました。

 

最後に立ち寄った扶桑町の中央公民館には、新しく郷土資料室もできていました。

小さな資料室でしたが、今までは入口の片隅に置かれていた資料たちが日の目を浴びることとなり、嬉しい兆しですね。

 

天候も最高の散策日和で、3時間と長めのウォーキングでしたが、心地よく歩くことができました!