文化遺産の見える街づくり   @略称:ニワ里ねっと
ニワ里・Blog
  • HOME »
  • ニワ里・Blog »
  • コラム

コラム

ニワ里カレッジ特別編!

こんにちは。大塚です。 今日は待ちに待った寺澤薫先生の講演会でした! タイトルは卑弥呼共立の裏舞台 纒向遺跡と邪馬台国。 これだけでワクワクしますねー。 予想通り、会場は満員!!たくさんの方にご来場いただきました。 お話 …

東之宮古墳ワークショップ第2弾

こんにちは、大塚です。 急に肌寒くなりましたね!皆さん、風邪をひかないよう気を付けましょう。 さて、本日は東之宮古墳にて土上げ祭りを開催予定だったのですが、あいにくの雨。雨。雨。 なので、代わりに青塚古墳にて赤塚理事長に …

あいにくの雨。

こんにちは、大塚友恵です。 本日は、大縣神社主催の墓前祭と青塚古墳コンサートが開催予定だったのですが、あいにくの雨。 青塚古墳前でのコンサートは会場を変えて、名古屋経済大学にて行われました。 墓前祭と手作り楽器・ハニワ作 …

栗栖・無事に野焼き終了!

こんにちは。大塚友恵です。 またまた台風が近づいてくる気配、週末が心配ですね・・・ さて、すこし前の話になりますが、今週月曜日に犬山市栗栖にて、縄文土器焼きを行いました。   過日、栗栖小学校の授業にて児童全員 …

葺石ワークショップの開催!

こんにちは、大塚です。 優柔不断な天気予報に振り回されている今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本日は東之宮古墳葺石ワークショップが開催されました! 朝起きるまで、雨が降るのではないかと心配で心配でしょうがなか …

青塚古墳を守る会 無事終了しました!

こんにちは、大塚です。 今日は素晴らしい秋晴れ!! 絶好の草刈り日和です!!! 今回も、古墳周辺の地域住民の方にご参加いただき、46名の方にお手伝いいただきました。 涼しくなったといえども、作業するにはまだまだ暑いこの季 …

古墳よ、クラシック、ではなくジャズを聴け。

こんにちは、ニワ里ねっと大塚です。 今日は何の日でしょう? 調べてみたところ、ク(9)ラシ(4)ックの日だそうです。知らなかった。   そんな記念日に反して、答えは・・今日は「古墳よ、ジャズを聴け!」開催日でし …

写真撮影会です。

こんにちわ。大塚友恵です。 さて、今日は堀部邸にて写真撮影のお仕事。といっても、わたくしは参加せず、服部副理事長が立会いのもと、カメラマンの中野さんに撮影いただきました。 昭和の民具の企画展示をする関係で、昭和の食卓風景 …

栗栖プロジェクト、スタートしました。

こんにちは、大塚友恵です。   本日は、栗栖小学校にて、「縄文時代生活体験ワークショップ・縄文土器作り」をおこないました。 栗栖プロジェクト「ー地中に埋まる、栗栖の歴史を探そうー」の一環で、今回含め、年内二回の …

ニワ里カレッジ 「象鼻山古墳群と日吉遺跡群の謎」!

こんにちは、大塚友恵です。 台風が変な動きをしており、来週に控えたイベントが心配だなーという今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 聞いた話によると、台風の日にはコロッケを食べるというのが今どき(ネット住民の)の風 …

夏の終わりのニワ里カレッジ

こんにちは、大塚です。 今日は、、、、、、何もなかったです! 最近、イベント続きでしたので、今日は青塚古墳にてゆっくり・・・   ・・・のつもりでしたが、来月からの事業の準備に追われ、結局てんてこ舞いな一日でし …

地域学芸員勉強会、開催しました!

こんにちは、大塚です。 本日は堀部邸にて地域学芸員さんの勉強会が開催されました! 今回は、羽黒にお住まいの横山稔さん、植田孝子さんに羽黒の歴史についてお話しいただきました。 横山さんは古い文書を紐解いて、朝日村の江戸時代 …

ハニワ再現プロジェクト 第2弾!

こんにちは、大塚友恵です。 本日は、「青塚古墳ハニワ再現プロジェクト」の第2弾でした! 10月16日の「ハニワ列」再現に向けて参加者の皆さんと一緒に段ボールハニワを作りました。 今回はハニワを作るだけでなく、実際に古墳に …

直近のイベント案内です。

こんにちは、大塚ともえです。 オリンピックもあとわずか、夏休みもあとわずか。 秋からの事業に向けてにわかに忙しくなってきたニワ里事務局です。 本日も、10月からの事業にむけて、とある場所へ打ち合わせに行ってきました。詳細 …

ハニワ再現プロジェクト in楽田児童センター

こんにちは。大塚ともえです。 今日は楽田児童センターにて、壺ハニワ再現プロジェクトの出前ワークショップに出かけてきました!   10月のハニワ再現にむけ、スタートしたダンボールハニワ作り。 本日は、夏休み中の楽 …

青塚オリジナル アクセサリー

こんにちは、大塚友恵です。 青塚スタッフには、芸達者の方がたくさんいらっしゃいますが、窓口スタッフのUさんは細かい手作業がお得意。 ご自身でもいろいろアクセサリーなど作品を作っておみえです。   そして、先日よ …

« 1 23 24 25 32 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.