文化遺産の見える街づくり   @略称:ニワ里ねっと
ニワ里・Blog
  • HOME »
  • ニワ里・Blog »
  • コラム

コラム

青塚古墳を見守る会 9.1

こんにちは、大塚です。 いつの間にか、蝉から秋の虫の鳴き声へと変わり始めましたね。まだ暑さも残りますが、いよいよ秋到来です。   さて、今週末の9月1日(日)は、青塚古墳の清掃ボランティア活動を予定しています! …

青塚子ども教室最終回

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚子ども教室が催されました! 夏休み最後のイベント、自由研究で青塚古墳を取り上げる、という子が参加してくれました。 こういう家族参加のイベントでは、普段は参加が少ない子育て世代の大人も一 …

真夏の古墳見学会

こんにちは、大塚です。 今日は、各務原埋文センターさんの「ジュニア考古学教室」受講生のみなさんが見学に来てくださいました。 ここ数年、毎年来ていただいています。 今回は、話題の古墳王子くんが参加されていて、取材のテレビク …

石上げ祭 にわ里連!

こんにちは、大塚です。 今日は石上げ祭! 真夏の炎天下の下、石を尾張冨士山頂まで担ぎ上げるという、ストイックなお祭り。 ニワ里ねっとも、連を組んで献石させていただきました。 今年で4回目の参加です。   今回は …

青塚古墳見学会

こんにちは、大塚です。 今日は青塚古墳にて、子ども教室でした! 今日のメニューは、夏休みに親子で古墳見学会です。 猛暑のため、外での見学はあまりできないので、その分、室内で埴輪や須恵器に触れてもらったり、古墳消しゴムを作 …

新!ニワ里グッズ!

こんにちは、大塚です。 今日はしだみゅーにて野外コンサートでしたが、残念ながら雨のため明日に延期。 明日は天気も回復しそうですので、コンサートも無事に行えそうです。 包さんの歌声、本当に素晴らしいので、ぜひ皆さんお越しく …

1/5青塚古墳を描こう @楽田児童センター

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚古墳がある楽田地区の児童センターさんへ、お話をさせていただきに伺いました。 毎年、夏休みの期間中に呼んでいただいているのですが、ただお話をするだけでは、つまらない!ということで(間が持 …

栗栖プロジェクト 火起こしWS

本日は栗栖小学校のサマーキャンプにお邪魔して、歴史学習の授業をさせていただきました! 今年は、栗栖の遺跡を学びながら、遺跡の時代の火起こし体験です。 キリモミ式と、火打石・火打金で火を起こしました。   まずは …

梅雨時期の入鹿切れ

こんにちは、大塚です。 明日からは、雨の日が続き、梅雨も最盛期を迎えるようです。 150年前のいま頃も、同じように梅雨真っ盛りだったのでしょう。 今から約150年前の明治元年、梅雨の大雨の影響で、入鹿池の堤防が決壊し、犬 …

校外学習@青塚古墳

こんにちは、大塚です。 昨日は扶桑町高雄小学校の皆さんが青塚古墳へ来てくださいました。 それぞれがしおりを持ち、古墳をスケッチしたり、資料を観察してメモを取ったりと、午前中いっぱいを使って、たっぷりと見学していってくれま …

素敵な写真をいただきました。

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚古墳にドイツからのお客さんがありました。 通訳さんに間に入ってもらったり、たどたどしい英語でお話ししたり。なんとか伝わったでしょうか。 先月は韓国からのお客さん、今月はドイツから。犬山 …

青塚古墳の草刈り活動を行いました!

こんにちは、大塚です。 2日・日曜には、青塚古墳にて「青塚古墳を見守る会」による古墳の草刈り活動が行われました! 太陽も陰って、絶好の作業日和。周辺地域住民の方を中心に、48名もの方にご参加いただきました! 大縣神社さん …

九雀亭in堀部邸・しだみゅー

こんにちは、大塚です。 先週末土曜・日曜は九雀亭でした! 桂九雀さんによる落語会を、土曜は犬山堀部邸(猪之子座)にて、そして日曜はしだみ古墳群ミュージアム(しだみゅー寄席)にて行いました。 両日ともたくさんの方にお越しい …

堀部邸の春!

こんにちは大塚です。 目の前の風景が、日々緑色鮮やかになる今日この頃。いい季節ですねー 堀部邸で過ごすには、一番の季節。爽やかな風が庭を抜けてとっても気持ちいいです。 今日は、そんな堀部邸で、歴史文化会の皆さんによる勉強 …

記念!第10回 青塚古墳まつり

こんにちは、大塚です。 今日は青塚古墳まつりでした! 今年は、記念すべき第10回目。記念回らしい、素晴らしいお天気のもと開催することができました。 売り切れ続出のバザーブース、素晴らしい演奏、人々の賑やかな笑い声、一日中 …

春の古墳見学2週目です!

こんにちは大塚です。 今週は山名小学校から始まり、大口西小、栗島小、小牧原小、三ツ渕小と5校の学校にお越しいただきました。雨に降られることなく、古墳の見学もしていただきました。 どの学校を皆さんとっても元気で、こちらも楽 …

« 1 8 9 10 31 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.