イベント開催情報
勾玉つくり イベントお知らせ!
こんにちは大塚です。 本日もイベントのご案内。 来週末、日曜日は青塚古墳にて勾玉つくりのワークショップがありますよ! 今回のワークショップはニワ里会員のYさんの全面バックアップで開催されます! 石の加工がとてもお上手で、 …
週末は上方落語 九雀亭!!
こんにちは大塚です。 イベントのお知らせです! 先日もご案内しましたが,今週末日曜日は猪之子座・「上方落語 九雀亭2」です!!! 明治の薫り漂う堀部邸での落語会の第2回目。 先回と同じく,桂九雀さんにご出演いただきます。 …
ニワ里カレッジ第1弾 邇波のみち
こんにちは大塚です。 今週末のイベントのお知らせです。 ニワ里会報などでお知らせしてきましたが,今週土曜日はニワ里カレッジが開催予定です。 今年度のテーマは,街道・峠。 第一回目は,おとなり,大口町歴史民俗資料館の西松賢 …
週末はみやげ話の会です!
2017年5月25日 イベント開催情報
こんにちは大塚です。 ニワ里ねっとの皆さんは会報にて,情報を見ていただいているかと思いますが, 今週末日曜日には,ニワ里会員さんによる「みやげ話の会」が開催されます。 今回は,会員の近藤健一さんが,先日,ニワ里企画で行き …
猪之子座 上方落語・九雀亭2
2017年5月24日 イベント開催情報
こんにちは大塚です。 早いもので,5月ももう終盤ですね。 史跡公園内では,ショウブや杜若が咲き始めています。 ** さて6月のイベント情報。 6月11日(日)堀部邸にて第10回猪之子座が開催されます。 今回 …
青塚古墳を守る会 ご案内
こんにちは大塚です。 本日は名古屋経済大学の皆さんが青塚古墳へ見学に来てくださいました。 赤塚理事長の案内のもと,古墳を見学いただきました。 天気も良く,青々として美しい青塚古墳を見ていただけてよかったです。   …
祭礼スタンプラリー 高田まつり
こんにちは大塚です。 今日は養老町高田まつりへ, 垂井・大垣まつりに引き続き,祭礼スタンプラリーの最終回・高田まつりです。 私は午後から顔を出しましたが,車山が奉芸に向けて待機中,街の角々で車山を見ることができました。 …
ニワ里バスツアー 大阪・博物館巡り【参加者募集】
2017年5月19日 イベント開催情報
こんにちは大塚です。 ニワ里会員の皆さんには,お手元に会報と一緒にチラシが届いているかと思いますが, 来月6月7日(水)にニワ里バスツアーで,大阪の近つ飛鳥博物館,大阪歴史博物館を見学するツアーを開催いたします! 現在, …
昭和日常博物館よりご見学
2017年5月14日 イベント開催情報
こんにちは大塚です。 本日はあいにくの雨,古墳まつりも明日延期です。 そんな中,北名古屋市昭和日常博物館の皆さんが青塚古墳へ見学に来てくださいました。 残念ながら外で古墳の見学はできませんでしたが,室内で古 …
青塚古墳まつりについて 延期のお知らせ
こんにちは大塚です。 明日5月13日の古墳まつりについてご連絡です。 明日は雨天が予想されるため,5月14日(日曜日)に延期いたします。 時間は変更はありません。 ご参加予定の皆様,何卒よろしくお願いいたします。 &nb …
今日はこどもの日,明日はJAZZの日!
こんにちは大塚です。 昨日に引き続き,本日もこいのぼり祭り! こどもの日当日ということもあってか,たーくさんの親子連れにお越しいただきました。 子供の元気な声が響くっていうのはいいですね!! 西楽田団地自治会の皆様,二日 …
青塚こいのぼり祭開催中
こんにちは大塚です。 さて,今日から青塚古墳では鯉のぼり祭り実行委員会の皆さん主催で,鯉のぼり祭が開催されました! 鯉のぼりの鮮やかな色が青空に映える,いい日になりました。 オープニングは原県議、鯉のぼり実行委員長の小西 …
垂井まつり2日目!
こんにちは,大塚です。 本日も垂井町でした! ガイドツアーも満員御礼,スタンプラリーも500人近く参加いただきました! 本日は,ニワ里会員のお二人にもご協力いただき,大盛況でした。 明日もまだ続きます!明日は赤塚理事長が …
垂井まつり スタンプラリー!
こんにちは大塚です。 本日から養老町さん主催の「養老鉄道春の祭礼巡りツアー」がスタートしました! 今週は不破郡垂井町の垂井曳山まつり,2・3・4日の3日間です。 初めて観覧させていただいたのですが,とーっても良かったです …
青塚こいのぼりまつり こいのぼりが泳ぎ始めました。
こんにちは大塚です。 今日から青塚古墳公園内に鯉のぼりがあがりました! 青塚近くの西楽田団地さんが主催のイベントで,数十匹の鯉のぼりが春の強風に吹かれて泳いでいます。 最近,鯉のぼりをあげる家も少なくなってきて,あまり見 …