文化遺産の見える街づくり   @略称:ニワ里ねっと
ニワ里・Blog
  • HOME »
  • ニワ里・Blog »
  • お知らせ

お知らせ

文化の秋!!

こんにちは、大塚です。 今日は防災の日。 一昨日からの東北での台風被害、熊本での地震と続き、改めて防災について考える日になったような気がします。   さて、9月に入り、めっきり秋になってきました。 空気も涼しく …

夏からの新企画のご紹介

こんにちは、大塚です。 今日は、梅雨に戻ったかのような雨、雨、雨の一日。来週のお休みは、シーズン真っ盛りの夏山登山でもしようかと計画しているのですが、こう雨に降られると天候が心配です。 ニワ里行事における「雨女力」は、あ …

グッズリニューアルしました!

こんにちは、大塚です。 今日は幸運にもセミの羽化した瞬間を見れ、ちょっぴりラッキーな一日。 最近は毎日、毎日耳をつんざくようなセミの鳴き声を聴かされているので、若干嫌いになりつつありましたが、羽化したてのセミは透き通って …

入鹿池カード

文化遺産カード,あらたに犬山市池野「入鹿池」本日より公開。 配布場所は木之下城伝承館・堀部邸と青塚古墳ガイダンス施設です。 文化遺産カード公式ホームページはこちらから

ダウンロードサイト公開

おまたせしました。ダウンロードサイトを公開します。 サイト,上の「download」をクリックしてください。 現在,研究紀要とさとの四季だより(バージョン2としての2016年から)

会報届きます。

こんにちは、大塚です。 今日は梅雨らしい一日、ニワ里の山男こと服部副理事長もさすがに今日は山登りを諦めたそうです。   さて、こんな日は外作業ができないので、館内の掲示物の張替作業をしています。 だいぶん色が褪 …

石上げ祭事前勉強会 参加者募集中! と、古墳JAZZご案内。

こんにちは、大塚です。 今日は堀部邸で窓口をしています。 一日、うだるような蒸し暑さでしたが、堀部邸の中は風通しも良く、思いのほか涼しいです。 時折鳴る風鈴の音と井戸水の滴る音が、一層体感温度を下げてくれています。 そし …

木之下城下町物語!

こんにちは、ニワ里ねっとの大塚です。 今日は堀部邸、柱時計がボーンと11時半の合図を報せる中、ブログ執筆中です。 久しぶりに堀部邸の窓口をしておりますが、蚊の猛攻にやられています。 ボコボコになりながら、ブログ執筆中です …

犬山たび*公開

  犬山たび もも次郎と一緒に文化遺産のたびへ 文化遺産「犬山たび」専用アプリ 4月9日より公開開始・ダウンロード ・スポット巡り,コース選択 ・スタンプあつめ ・近くの文化遺産情報を確認できます 詳細情報や内容などの確 …

青塚古墳めぐり、終了しました!

こんにちは。 本日は、青塚古墳周辺の文化遺産を巡る散策が開催されました! 青塚古墳は有名ですが、あまり知られていない、周辺の小古墳や、青塚に伝わる昔ばなしの関係地を皆さんと見学。 風の強い一日でしたが、天気も良く春を感じ …

春の出番を待つ

こんにちは。   大塚です。さて昨日に引き続き今日も朝から春全開モード。私は花粉症ではないので、嬉しい陽気ですが、花粉症のスタッフの方々は大変しんどそうです。 昨日は、先日のブログで紹介されていた乳母車の車輪が …

壺はにわ再生プロジェクト

こんにちは、大塚です。 今日はまるで4月のような陽気の一日でしたねー 春ももうすぐ。   さて、「壺型はにわ再生プロジェクト」のお知らせです。 青塚古墳の墳丘に復元されている壺型はにわのペンキ塗り直しをお手伝い …

藤山台小のみなさんが来館!

こんにちは、青塚古墳より大塚です。 さて、昨日は春日井市より藤山台小学校の6年生の皆さんにお越しいただきました! 冷たい風が吹く中、古墳の見学。昨日は御嶽山が非常に綺麗に見えていまいした。 空気がひんやりと冷たいこの時期 …

ニワ里カレッジ 神崎・蒲生郡の古墳めぐりツアー

こんにちは、ニワ里ねっとの大塚です。 本日は、ニワ里カレッジが開催されました~ 3月11日に予定しているバスツアー事前学習会として、赤塚理事長に神崎・蒲生郡の古墳時代についてお話しいただきました! やはり、事前にお話を伺 …

新文化遺産カードのお知らせ

みなさんこんにちは、職員の奥野です。 先日ホームページがリニューアルした文化遺産カード、 2/1に,岐阜県笠松町で新しい仲間が増える予定です。 詳細はHPをご覧ください! ぜひ集めてくださいね〜。

堀部邸で配布の文化遺産カードについて

みなさんこんにちは、職員の奥野です。 さてご連絡が遅くなってしまったのですが、堀部邸の冬季閉館に伴い、堀部邸が配布場所になっている文化遺産カードを、「青塚古墳ガイダンス施設」で、閉館中は配布させていただきます。 詳しくは …

« 1 19 20 21 22 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.