お知らせ
本日は大忙し。東之宮古墳WS・猪之子座修了!
2016年10月23日 お知らせ
こんにちは。大塚です。 さて、昨日は東之宮古墳の管理・活用ワークショップを行いました。 犬山市歴史まちづくり課さんと実施しているこの事業、第1回、第2回を経て、今回が最終回です。 今回は、これまで参加いただいていた皆さん …
邇波史楽座 お知らせ
2016年9月25日 お知らせ
こんにちは、大塚友恵です。 10月16日・邇波史楽座、雨天時についてのご連絡です。 **************************** 『第10回 邇波史楽座 青塚古墳コンサート&野外劇 古代音楽絵巻 …
来月はいよいよ史楽座!
2016年9月15日 お知らせ
こんにちは、大塚友恵です。 今日は十五夜、いよいよ秋も本番です。満月もきれいに見え、みなさんそれぞれ十五夜をお楽しみでしょうか。 私は、お供え用の団子を食べすぎて(もちろん供えてあるものは食べていません)、胃もたれ気味で …
夏からの新企画のご紹介
2016年7月26日 お知らせ
こんにちは、大塚です。 今日は、梅雨に戻ったかのような雨、雨、雨の一日。来週のお休みは、シーズン真っ盛りの夏山登山でもしようかと計画しているのですが、こう雨に降られると天候が心配です。 ニワ里行事における「雨女力」は、あ …
グッズリニューアルしました!
こんにちは、大塚です。 今日は幸運にもセミの羽化した瞬間を見れ、ちょっぴりラッキーな一日。 最近は毎日、毎日耳をつんざくようなセミの鳴き声を聴かされているので、若干嫌いになりつつありましたが、羽化したてのセミは透き通って …
ダウンロードサイト公開
2016年7月10日 お知らせ
おまたせしました。ダウンロードサイトを公開します。 サイト,上の「download」をクリックしてください。 現在,研究紀要とさとの四季だより(バージョン2としての2016年から)
会報届きます。
こんにちは、大塚です。 今日は梅雨らしい一日、ニワ里の山男こと服部副理事長もさすがに今日は山登りを諦めたそうです。 さて、こんな日は外作業ができないので、館内の掲示物の張替作業をしています。 だいぶん色が褪 …
石上げ祭事前勉強会 参加者募集中! と、古墳JAZZご案内。
2016年7月2日 お知らせ
こんにちは、大塚です。 今日は堀部邸で窓口をしています。 一日、うだるような蒸し暑さでしたが、堀部邸の中は風通しも良く、思いのほか涼しいです。 時折鳴る風鈴の音と井戸水の滴る音が、一層体感温度を下げてくれています。 そし …
青塚古墳めぐり、終了しました!
2016年3月21日 お知らせ
こんにちは。 本日は、青塚古墳周辺の文化遺産を巡る散策が開催されました! 青塚古墳は有名ですが、あまり知られていない、周辺の小古墳や、青塚に伝わる昔ばなしの関係地を皆さんと見学。 風の強い一日でしたが、天気も良く春を感じ …