タグ : 災害
犬山市総合防災訓練に参加しました
2022年9月12日 コラム
こんにちは、望月です。 昨日9月11日は、犬山市総合防災訓練に参加させていただきました。 ここ数年コロナで中止となっており、久しぶりの参加です。 今年は楽田地区での開催。 今回のブースでは、一昨年度に羽黒小 …
絵本「いるかいけ が きれた」
こんにちは、望月です。 以前よりお知らせしておりました、絵本「いるかいけ が きれた」が完成しました! 明治元年の発生した「入鹿切れ」。 入鹿池の堤が決壊して流れ出した濁流が、犬山市や大口町などの町々飲み込 …
入鹿切れ講演会 開催します
こんにちは、大塚です。 東海地方もいよいよ梅雨入り。 青塚古墳周辺では、ウシガエルの声が鳴り響いています。 この時期、思い起こされるのは「入鹿切れ」。 梅雨の長雨によって、入鹿池が満水となり破堤、下流域に住 …
過去から学ぶ、災害にどう立ち向かうか。
2020年5月15日 コラム
こんにちは、大塚です。 新木津用水の水嵩もかなり高くなり、いよいよ田植えの時期が近づいてきましたね。 江戸時代以降、用水のおかげで犬山や小牧の台地上でも新田開発が進み、豊かな生活が営まれていきました。 その一方で、そうい …
入鹿切れを伝えよう!
こんにちは、大塚です。 いよいよ秋らしい気候になってきましたね。 青塚古墳もススキとセイタカアワダチソウが秋を演出しています。 さて今日は、犬山市東小学校で行われた、市の総合防災訓練にブース出 …
地域の災害を知る 入鹿切れ
こんにちは,大塚です。 昨日に引き続き,今日も気持ちの良い秋晴れの1日でした。空気が美味しい! さて,現在,大口町歴史民俗資料館にて,秋の企画展「地域の災害を知る〜入鹿切れ〜」が開催されています!本日,私も見学に伺ってき …
栗栖調査,児童の皆さんが見学に来てくれました。
こんにちは,大塚です。 本日は栗栖での試掘調査。今日は栗栖小学校の皆さんに調査の様子を見学してもらいました! 栗栖小学校の全校児童数は17名。地域の皆さんにも愛され,コミュニティの中心にもなっている,素晴らしい学校です。 …
歴史座 災害伝承シンポ,終了しました。
こんにちは大塚です。 いよいよ今年も終わりに近づいてきましたね!そろそろお坊さんたちがお忙しくなる頃でしょうか。 先日,瑞泉寺さんに行ったら本当に雲水さんたちが小走りで忙しそうでした。 さて,本日は歴史座 …