文化遺産の見える街づくり   @略称:ニワ里ねっと
ニワ里・Blog
  • HOME »
  • ニワ里・Blog »
  • 青塚古墳

タグ : 青塚古墳

邇波史楽座「青塚の作り石」終演しました!

こんにちは、大塚です。   甚大な被害をもたらした台風19号。改めて、自然の猛威を強く感じました。 まずもって、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地 …

秋をお届け from青塚古墳

こんにちは、大塚です。 青塚古墳から、秋をお届け。 彼岸花が咲き揃ってきました。 80メートルほどにわたって、白と赤の彼岸花が列をなしています。 あと数日で見頃かな。 周囲の田では、稲穂が頭を垂れ、収穫を今か今かと、待ち …

みやげ話の会 in 青塚古墳

こんにちは、大塚です。 さて昨日は、青塚古墳にてみやげ話の会。ニワ里会員の皆さんに「ここに行ってきたよ!」と名の通りみやげ話をしてもらう会です。 今回は、会員の岡本利雄さんと、わたくし大塚が発表。 岡本さんからは、飛鳥か …

野外劇「青塚の作り石」 開催します!!!

こんにちは、大塚です。 すっかり秋めいてきましたね。 青塚古墳では、夏の終わりを惜しむかのように、コクワガタが園内に多く出没しています。 またお会いできるのは、来年かな。   さてさて、大事なお知らせです。 毎 …

東之宮見学ツアー、青塚古墳墓前祭

こんにちは、大塚です。 中秋の名月、犬山周辺では一昨日、昨日と綺麗な満月を望むことができました。 皆様はご覧になられましたでしょうか?   さて昨日は東之宮、青塚でのイベントダブルヘッダーでした。 午前中は、犬 …

青塚古墳の草刈り活動

こんにちは、大塚です。 土曜日の「楽田夏まつり」の賑やかさから明けて、日曜日は「青塚古墳を見守る会」で、古墳の草刈り活動を行いました。 夏まつり片付けと、日程が重なってしまったため、どれほどの方がご参加いただけるか心配で …

青塚古墳を見守る会 9.1

こんにちは、大塚です。 いつの間にか、蝉から秋の虫の鳴き声へと変わり始めましたね。まだ暑さも残りますが、いよいよ秋到来です。   さて、今週末の9月1日(日)は、青塚古墳の清掃ボランティア活動を予定しています! …

青塚子ども教室最終回

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚子ども教室が催されました! 夏休み最後のイベント、自由研究で青塚古墳を取り上げる、という子が参加してくれました。 こういう家族参加のイベントでは、普段は参加が少ない子育て世代の大人も一 …

真夏の古墳見学会

こんにちは、大塚です。 今日は、各務原埋文センターさんの「ジュニア考古学教室」受講生のみなさんが見学に来てくださいました。 ここ数年、毎年来ていただいています。 今回は、話題の古墳王子くんが参加されていて、取材のテレビク …

青塚古墳見学会

こんにちは、大塚です。 今日は青塚古墳にて、子ども教室でした! 今日のメニューは、夏休みに親子で古墳見学会です。 猛暑のため、外での見学はあまりできないので、その分、室内で埴輪や須恵器に触れてもらったり、古墳消しゴムを作 …

1/5青塚古墳を描こう @楽田児童センター

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚古墳がある楽田地区の児童センターさんへ、お話をさせていただきに伺いました。 毎年、夏休みの期間中に呼んでいただいているのですが、ただお話をするだけでは、つまらない!ということで(間が持 …

校外学習@青塚古墳

こんにちは、大塚です。 昨日は扶桑町高雄小学校の皆さんが青塚古墳へ来てくださいました。 それぞれがしおりを持ち、古墳をスケッチしたり、資料を観察してメモを取ったりと、午前中いっぱいを使って、たっぷりと見学していってくれま …

ニワ里カレッジ はにわ誕生物語

こんにちは、大塚です。 今日はニワ里カレッジ。 我らが赤塚理事長に「はにわ誕生物語」と題してお話いただきました! 特殊器台のおはなし、壷はにわのおはなし、力士ハニワのおはなし、そして、あの野見宿禰の埴輪創出のおはなし、、 …

素敵な写真をいただきました。

こんにちは、大塚です。 今日は、青塚古墳にドイツからのお客さんがありました。 通訳さんに間に入ってもらったり、たどたどしい英語でお話ししたり。なんとか伝わったでしょうか。 先月は韓国からのお客さん、今月はドイツから。犬山 …

青塚古墳の草刈り活動を行いました!

こんにちは、大塚です。 2日・日曜には、青塚古墳にて「青塚古墳を見守る会」による古墳の草刈り活動が行われました! 太陽も陰って、絶好の作業日和。周辺地域住民の方を中心に、48名もの方にご参加いただきました! 大縣神社さん …

6.2は青塚古墳を見守る会

こんにちは、大塚です。 今日の青塚古墳。千萱の白い穂が風になびいてすごく綺麗だと、来館された地元の方と話題になりました。 去年と比べて、千萱の穂が多いかも。先日の雨で、草の伸びるスピードも日に日に勢いづいてきた気がします …

« 1 6 7 8 20 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.