こんにちは、大塚です。

昨日は青塚古墳ガイダンスにてにわ里カレッジ!

下原古窯のはにわ生産について、春日井市教育委員会の浅田博造さんにご講演いただきました。

尾張型埴輪を焼いていた下原古窯。

そこで焼かれている埴輪はどんな特徴があるのか、どこへ運ばれた埴輪なのか、大変分かりやすくお話をしていただきました。

次回は12月21日(土)に現地見学会を予定しています。

■12月21日(土)午前10時15分〜 ニワ里カレッジ「下原古窯見学」
・ところ 下原古窯の見学
・講師 浅田 博造氏(春日井市教育委委員会)
・集合場所 下原古窯跡に集合(駐車場あり)
・参加費 500円(会員300円)
・定員 20名
・申込 青塚古墳ガイダンス施設まで

普段は、門が閉まっていて見ることができないので、この機会楽しみですね〜!!

 

さて、ニワ里カレッジが終わってから、名古屋市博物館へ一走り。

昨日・今日と「あいちの考古学」@名古屋市博物館へ、ポスターブース出展をしてきました。

毎年、参加させていただいております。

今年は、”学校における考古資料の活用”をテーマに、池野小学校や栗栖小学校での活動を紹介してきました。

ポスターの内容をいいね!と言ってくださる方も多く、嬉しかったですね〜

ご来場の方に、ニワ里ねっとについてもたくさん宣伝してきました!

宣伝キャラバン(独りですが)、大事ですね!!!