こんにちは、大塚です。

今日はしだみゅーにて「お庭で埴輪プロジェクト」でした。

今年も愛知県陶磁美術館さんと共同での開催です。

 

初日は陶磁美術館にて。

まずは、陶磁美術館学芸員の大西さんから、焼き物の歴史についてお話を伺い、展示室を見学させていただきました。

 

午後からは、埴輪づくりに使う土作り作業!!

今回使う粘土のもととなる土は、陶磁美術館の敷地内から採集してきてくださいました。

いかに陶磁美術館のある瀬戸の地が、窯業に適しているかということを痛感しますね。

陶芸指導員の岩渕さんのご指導のもと、採集した土を叩いて、潰して、篩(ふるい)にかけて、粒子を揃えていきます。

水を入れるとバラバラだった土が、徐々に粘土になっていきます。

参加者の皆さん、黙々と作業をして、楽しまれていましたね〜

 

次回は、しだみゅーで埴輪を見学したのち、今回作った粘土をオリジナルな埴輪を作り上げていきます。

どんな埴輪ができるか楽しみですね!