こんにちは大塚です。
昨日は,待ちに待った志摩バスツアー「古代志摩国の誕生を見つめる旅」へ行ってまいりました。
天気は良すぎて暑いくらい!!日焼け対策が必須な1日でした。
さて,志摩磯部駅に集合して,一路,伊雑宮へ。まずは土地の神様にご挨拶です。
伊雑宮をあとにし,まずは志摩市歴史民俗資料館で,午後から見学するおじょか古墳や塚穴古墳の出土遺物を見学。
お昼ご飯を鵜方駅周辺でいただいたのち,志摩の古墳巡りに出発です。
午後から,まず訪れたのは志島古墳群。赤塚理事長グループと,特別ゲストでお越しいただいた,松阪市の和氣さんグループと二手に分かれて見学しました。(ちなみに私は理事長組。)
志島地区,とても静かな漁村。狭小な土地に家々が立て並んでいて,細い道が入り組む中を歩きます。
上村古墳,塚穴古墳,松本塚古墳,おじょか古墳と宅地内に点々と残る古墳を見学しました。
どの古墳も見所があって,すっかり時間を忘れてしましました。志島地区でたっぷり1時間見学。
志島古墳群から移動して,次は泊・鳶ヶ巣古墳へ。私有地内にある古墳ですが,所有者の方のご好意で特別に見学させていただきました。
古墳の直下はもう海。今は木々が多い茂っていますが,当時は古墳からは海が一望でき,海上からは,古墳が目印のように目立って見えていたのでしょう。想像力を掻き立てられる古墳見学でした。
(私が切符とストックを無くした以外は)無事に終了した今回のバスツアー,天気にも恵まれ,最高の旅となりました。ご協力いただきました志摩市教育委員会の三好さん,シャカ志島ペンションの山本オーナー,また参加いただいたニワ里会員の皆様,ありがとうございました!
次回もお楽しみに!!