こんにちは,大塚です。
昨日に引き続き,今日も気持ちの良い秋晴れの1日でした。空気が美味しい!
さて,現在,大口町歴史民俗資料館にて,秋の企画展「地域の災害を知る〜入鹿切れ〜」が開催されています!本日,私も見学に伺ってきました!
被災エリアを示した地図や,当時の様子を記録した古文書が展示されています。平日にもかかわらず,たくさんの方が見学してらっしゃいましたねー。こうした展示を通じて,少しでも多くの方に興味を持ってもらえるといいですね。
先日のブログでも紹介させていただいた,「入鹿切れを探す!」調査で得られた土層剥ぎ取り標本も展示されていますよー
ぜひぜひ,期間中に足をお運びくださいませ。
秋の企画展「地域の災害を知る〜入鹿切れ〜」
期間:平成30年10月20日(土曜日)から12月9日(日曜日)まで
開館時間:午前9時から午後5時まで
休館日:毎週月・火曜日 ※祝日開館
場所:大口町歴史民俗資料館(大口町健康文化センター ほほえみプラザ3階)
入場料:無料
また,関連企画として,12月2日に散策会「入鹿切れの痕跡を歩くin犬山安楽寺」,12月8日にシンポジウム「入鹿切れを考える〜洪水堆積層の調査から〜」を開催予定。
どちらも,ニワ里ねっとも関わらせていただきます!こちらもぜひご予定くださいませ。
***
「入鹿切れの痕跡を歩くin犬山安楽寺」
「入鹿切れ」に際して、大量の土砂が村を襲ったと考えられる犬山市安楽寺エリア。NPO法人ニワ里ねっととのコラボイベントとして、災害の痕跡を探しながら、安楽寺エリアを歩きます。
日時:平成30年12月2日(日曜日)10時〜(12時頃解散予定)
主催:NPO法人古代邇波の里・文化遺産ネットワーク(ニワ里ねっと)
集合場所:入鹿用水土地改良区事務所前
定員:20名
参加費:500円
申込受付:青塚古墳ガイダンス施設(毎週月曜日休館(祝日の場合は翌平日))
シンポジウム「入鹿切れを考える〜洪水堆積層の調査から〜」
日時:平成30年12月8日(土曜日)13時30分〜16時
主催:大口町教育委員会
企画:NPO法人古代邇波の里・文化遺産ネットワーク(ニワ里ねっと)
場所:大口町健康文化センター(ほほえみプラザ)4階 ほほえみホール
参加費:無料
※事前申し込みはありませんので、当日は直接会場へお越しください。
***
そして,今週末27日(土)10時からは,青塚古墳ガイダンス施設にてニワ里カレッジ。「入鹿切れを探す!」調査の成果を,森勇一先生からお話いただきます。こちらもぜひ!
にわ里カレッジ「入鹿切れを科学する」
講師 森勇一先生
10月27日(土)10時から
申し込み不要、参加費500円(会員300円)
- 投稿タグ
- 入鹿切れ, 入鹿池, 大口町歴史民俗資料館, 災害