講座・講演会
南海さん講談会
こんにちは,大塚です。 すっかり秋めいた季節になってきましたねー。紅葉もわずかに色づいてきました。 さて,先週末は旭堂南海さんの講談会がありました! 東美濃に引き続きで,先週は南海ウィークでした(笑) &n …
東美濃攻略,学校講談!
こんにちは,大塚です。 昨日,今日と,坂祝・美濃加茂・富加町村さんでの学校講談のお手伝いに行ってまいりました。 昨年度より行なっている,織田信長の東美濃攻めを題材にした学校講談。 講談師の旭堂南海さんを講師にお迎えし,6 …
月津塾,狛犬を切り取る
こんにちは,大塚です。 堀部邸の月津塾,今回は11月からの堀部邸企画展の前倒しイベント! カメラマンの中野耕司さんに,「犬山の狛犬を切り取る」というテーマでお話しいただきました。 また,講義の途中には,沖牟田 安さんによ …
あおつかこども教室,縄文時代を体感!
こんにちは,大塚です。 本日はあおつかこども教室の最終回,編布づくりを行いました!5組,10名の方にご参加いただきました。 刈り取ったカラムシから繊維を取り出す作業から,編布をつくるところまで, 午前中からお昼ご飯持参で …
堀部邸 歴史文化会
こんにちは,大塚です。 梅雨ですね。犬山も朝からずっと雨が降っています。 しとしと降る雨音が心地よかったり,新しくしたお気に入りの傘も使えるので,案外こんな雨の日を楽しんでいます。 さて,本日は堀部邸にて会 …
みやげ話の会が開催されました。
こんにちは大塚です。 桜もいよいよ終わりですね。残念ながら今週末の犬山祭は葉桜の中での開催になりそうです。 さて先週日曜日には,青塚古墳ガイダンスにて「みやげ話の会」が開催されました。 ニワ里会員さんが,旅 …
まほら講座最終回
こんにちは大塚です。 本日は青塚古墳ガイダンスにて,まほら講座。 またまた僭越ながら,私大塚が「新発見!栗栖の遺跡について知ろう」という題目でお話をさせていただきました。 ありがたいことにたくさんの方にお越しいただきまし …
古代の西尾を再発見 ー歴史座
2018年3月18日 講座・講演会
こんにちは大塚です。 本日は西尾市岩瀬文庫にて,「歴史講座in西尾 古代の西尾を再発見」が開催されました。 今回の講座は、ニワ里が5カ年かけて行ってきた西尾市域の遺跡分布調査の報告会でもあります。 前半は, …
東日本大震災を忘れない、青塚防災講演会
こんにちは大塚です。 めっきり春らしくなってきましたね。早くもつくしが顔を出し始めました。 さて、先週末はニワ里カレッジ特別版、青塚古墳で防災講演会が行われました。 3月11日、東日本大震災より7年。今も、 …
吉良 文化遺産ウォーキング
2018年3月6日 講座・講演会
こんにちは。大塚です。 先週日曜日には、西尾市吉良にて、文化遺産ウォーキングがありました! 西尾市教育委員会の三田さんのご案内のもと、正法寺古墳と幡頭神社を見学しました。 汗ばむほどの陽気で、最高の散策日和。 小さいお子 …
養老キノコワークショップ終了しました
こんにちは大塚です。 今日は養老町さんにて「キノコづくりワークショップ」のお手伝いをしてきました。 象鼻山古墳群で伐採した材木を活用して、キノコの植菌を行うワークショップ、毎年恒例行事です。 まずは象鼻山古墳について、教 …
栗栖の地質観察会 終了しました!
2018年2月19日 講座・講演会
こんにちは、大塚です。 昨日はまほら講座の第3回、名古屋大学の足立守先生と現地にて地層の見学会を行いました。 毎度のことながら、天気が心配でしたが、風もあまりなく散策日和になりました。 足立先生曰く、天気が良ければ8割位 …
羽黒 入鹿切れの文化遺産をめぐる
2018年2月11日 講座・講演会
こんにちは大塚です。 今日は「羽黒地区入鹿切れの文化遺産を訪ねる」散策会を開催しました。 入鹿切れの最大の被災地となった羽黒地区。水先であった羽黒朝日では250人近くもの方が亡くなっています。 今回の散策で …
まほら講座第2回終了しました!
2018年2月10日 講座・講演会
こんにちは大塚です。 昨日は,まほら講座の第2回目,名古屋大学の足立守先生に,栗栖地区を中心とした地質のお話をしていただきました。 犬山のジオに対しての期待の高さでしょうか,寒い中,たくさんの方にお越しいた …