お知らせ
7月 ニワ里ねっと行事案内
2018年7月1日 お知らせ
こんにちは,大塚です。 7月、ニワ里ねっと行事のご案内です。 会員のみなさまには,7月上旬までに会報をお届けします!その他詳細は会報をご覧ください。 ■7月1日(日)終日 古墳よジャズを聴け! 隔月恒例のジ …
週末は,「古墳よジャズ」。
こんにちは,大塚です。 今週末7月1日(日)のご案内。 隔月恒例の「古墳よジャズを聴け!」。いつのまにか,15回目。 今回は,ボーカル特集です。 青塚古墳は,青々と美しくなってきました。 蒸し暑く,過ごしに …
猪之子座「九雀亭」のご案内!
こんにちは,大塚です。 堀部邸「猪之子座」の開催のご案内です。 今年もやってきました,上方落語・九雀亭! 桂九雀さんをお迎えしての落語会,今回で3回目となります。 私も,とっても楽しみです!! 落語好きの方も,あまり聴い …
6月イベントのご案内
2018年6月1日 お知らせ
こんにちは大塚です。 本日は昨日の雨から打って変わり,カラッとした良い天気です。雑草がのびそう! さて,6月のイベント案内です。 ■6月2日(土)9時00分から ニワ里カレッジ「入鹿切れを現在に伝える痕跡を …
入鹿切れウォーキング
こんにちは 大塚です。 犬山では,今日は1日中よく雨が降りました。 来週から梅雨入りでしょうか。 さて,今週末の土曜日にはニワ里カレッジが開催予定です。 今年のカレッジのテーマは「入鹿切れ」。 今回は座学で …
ニワ里総会,終了しました
2018年5月21日 お知らせ
こんにちは大塚です。 昨日日曜日には,ニワ里ねっとの30年度総会が堀部邸にて開催されました! 会員さんにお集まりいただき,昨年度事業,今年度予算などについていろいろとご意見をいただきました。 また山田市長にも駆けつけてい …
明日から、堀部企画展!
2018年4月27日 お知らせ
こんにちは。大塚です。 明日から、堀部邸では、企画展「道具のチカラ「刃物と砥石」森脩コレクション第1回特別展」が開催となります! 離れ座敷では、展示の準備が着々と進んでおりました! 明日、明後日は森修さんに …
4月のイベントご案内
こんにちは大塚です。 少し遅くなりましたが4月のイベントのご案内です。 春4月は散策やサイクリングに最適な季節です! ■4月1日(日)みやげ話の会 →終了しました。 ■4月7日・8日(土・日)犬山祭 ニワ …
4月21日ニワ里サイクリング開催予定!
こんにちは,大塚です。 一気に桜が咲き始め,犬山市内はほぼ満開,散り始めているものもチラホラあります。 急に春がやってきたという感じですね。 さて昨日は,来月開催予定のニワ里サイクリングの下見に,行ってまい …
3月のイベントご案内
こんにちは,大塚です。 今日から3月。花粉症の方はムズムズし始めた頃でしょうか。私は花粉症ではないので,春が待ち遠しいです。 3月の予定です。なんだかんだで,土日にイベント盛りだくさん。 ■3月3日(土)午 …
長坂古墳群 考古企画展スタートします!
2018年2月23日 お知らせ
こんにちは。大塚です。 来週から開催の尾張旭市考古企画展のご案内です! ニワ里で担当させてもらっている尾張旭市スカイワードあさひ歴史民俗フロアでの考古企画展が、月曜からオープンします! 今回取り上げたのは、「長坂古墳群」 …
2月のイベントご案内
こんにちは,大塚です。 2月のイベントのご案内です。 ■ 2月2日(金) 中濃の古墳バスツアー(ごめんなさい,終了しました) ■ 2月10日(土)午前10時~11時半 まほら講座『栗栖周辺の地質ー放散虫とアンモナイトー』 …
長坂古墳 写真撮影してきました。
こんにちは大塚です。 昨日は,数日前にも少しだけご案内した尾張旭市での展示に向けて,資料の写真撮影をしてきました。 資料の撮影をしてくださるのは,もちろん中野耕司カメラマン。 ニワ里が絶対に手放せないスーパープレイヤーで …
本年もよろしくお願いいたします。
2018年1月6日 お知らせ
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 遅くなりましたが,私は今日から仕事始めです。 初日の今日は,「犬山子ども大学」さんの凧揚げイベントとニワ里主催の「古墳よjazzを聴け」が …