タグ : 青塚古墳
インターンシップについて
2018年9月20日 コラム
こんにちは, 私たちは名古屋経済大学の経営学部の2年生のトアンとロックと申します。 今回,NPO法人ニワ里ネットワークにてインターンシップ生として,日本の歴史について色々なことを勉強になりました。特に,青塚古墳のことです …
写真展「深夜の青塚古墳」
2018年9月14日 イベント開催情報
こんにちは大塚です。 明日から青塚古墳ガイダンス施設にて,写真展「深夜の青塚古墳」が開催されます! 撮影は鎌田祐一さん。青塚古墳に夜な夜な通われて撮影した星空写真を展示いただきます。 写真を何枚も撮り重ねることで,肉眼で …
青塚古墳野外劇、開催します!
こんにちは、大塚です。 今年も青塚古墳にて野外劇を開催します。 4年目となる今回は、古代ニワの里を舞台に、一本の劔にまつわるお話。 もちろん、赤塚理事長の原作です。 タイトルは「イヌカビヂの劔」。 いったい、イヌカビヂっ …
青塚古墳の草刈り活動,参加しませんか?
こんにちは,大塚です。 春と秋とで行っている青塚古墳の草刈りボランティア活動を9月8日(土)に開催します! 地元の皆さんとニワ里ねっと協働の「青塚古墳を見守る会」にて主催します。 朝早くから(遅刻も可!)の作業ですが,一 …
古墳よジャズを聴け!
こんにちは,大塚です。 隔月開催の「古墳よジャズを聴け!」。 9月1日(土)青塚古墳にて,終日ジャズを流しております。 まだまだ暑い日が続きますが,青々とした古墳を見ながら,ジャズとともにのんびりとした時間 …
青塚古墳見学会@あおつかこども教室
2018年8月8日 自主事業
こんにちは大塚です。 今日は青塚こども教室,青塚古墳見学会でした!7組16名のご家族にご参加いただきました。 暑い中でしたが,とても楽しく青塚古墳を見学して行ってくれました。 今回は低学年の子が多かったですが,みなさん, …
藍染めワークショップ
こんにちは,大塚です。 本日は,夏休み青塚こども教室第2弾,青塚の植物で草木染めワークショップを開催しました! 青塚公園内で育ててる藍を使っての染物体験です。今年は,5組のご家族にご参加いただきました。 古墳時代にも存在 …
邇波史楽座、初顔合わせ
2018年7月29日 コラム
こんにちは、大塚です。 さて、今秋も邇波史楽座・野外劇古代音楽絵 巻の開催が決定しました! 青塚古墳を背景にお届けする野外劇、今年は10月8日(月祝)に開催です。例年通り、午後5時開演、月明かりのもと、古代劇をお楽しみい …
青塚こども教室,堀部邸月津塾
こんにちは,大塚です。 今日は,台風の影響も心配されましたが,午前には青塚古墳にて青塚こども教室が,午後からは堀部邸にて月津塾が開催されました。 青塚こども教室,今日は古墳の見学会です。 3組の家族連れに参 …
1/5古墳壁絵作り
こんにちは,大塚です。 みなさま,暑さでバテていないでしょうか?私は栄養ドリンク飲んで,パワー注入しています。 さて,今日は楽田児童センターにお呼びいただき,青塚古墳の講座を行ってきました。 ここ数年,夏休 …
青塚こども教室のご案内
2018年7月22日 イベント開催情報
こんにちは,大塚です。 今週から,夏休みがいよいよスタートですね。 早くも,夏休みの課題で古墳を調べなくてはいけなくて・・・という小・中学生の子が何人か来館してくれています。 夏休み入ったばかりなのに,えらいなぁと感心す …
満点の星空と青塚古墳
2018年7月20日 コラム
こんにちは大塚です。 暑い日が続いていますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて,先日青塚古墳ガイダンスにお越しになられたお客さまより,素敵な写真をいただきました。 以前,青塚古墳へお越しいただいた際 …
古墳よ・・・Rockを聴け!
こんにちは,大塚です。 本日は,ニワ里会員の古川さんからの提案企画,「古墳よRockを聴け!」が開催されました!終日,セレクトされた音楽をお届けいただきました。 今の青塚古墳は,青々としてとても美しく,音楽を聴きながら眺 …
週末は,「古墳よジャズ」。
こんにちは,大塚です。 今週末7月1日(日)のご案内。 隔月恒例の「古墳よジャズを聴け!」。いつのまにか,15回目。 今回は,ボーカル特集です。 青塚古墳は,青々と美しくなってきました。 蒸し暑く,過ごしに …